Full Version

Digital ODO/Trip/Cost Meter
for Z20 (’88-)

■ Full Version


特徴

  • 純正ODO/トリップメーター置き換え仕様
    • GZ20,MZ20,MZ21 中期,後期(1988〜1991/3) 専用
    • ガレNaOオリジナル 専用PCBにて製作
    • 1.54インチディスプレイ(240x240pixel)部に、ODO表示
    • 1.14インチディスプレイ(240x135pixel)部に、Trip表示
  • 機能
    • デジタルODOメーター機能
    • カレント+5区間の計6区間トリップメーター機能
      • カレントは、IGN-ON時にリセットされます。
      • 各トリップ区間は、A〜Eとなります。
    • 区間燃費表示機能
      • トリップメータの各区間それぞれの区間燃費が表示可能
        ※ 燃料消費量計算にはインジェクター信号のみ使用しているため、凡その燃費となります。
      • 燃費係数補正用には、トリップEを使用します。
  • ODOメーター部 仕様
    • 常時ODO表示
  •  Tripメーター部 仕様
    •  表示内容(切り替え式)
      • Tripのみ (0.0 〜 9999.9Km)
      • Trip+燃費
      • 燃費のみ
      • 燃料消費量
    • 操作方法
      • A-Bボタン
        • 表示区間選択(カレント→A→B→C→D→E→)
      • RESETボタン(短押し)
        • 表示内容切り替え
        • 上記表示内容の順に切り替え
      • RESETボタン(長押し)
        • トリップ、燃費(燃料消費量)のリセット
        • 表示中の区間のリセット(カレントはリセットできない)
  • 専用ターミナル

    • 付属の専用設定ターミナルより、詳細設定可能
    • ターミナル機能

      • モニター表示モード
      • 位置補正(Trip側)

        • 00:一番上  64:一番下
      • バックライト(High:テールオフ時)レベル調整

        • 25:一番明るい
      • バックライト(Low:テールオン時)レベル調整

        • 01:一番暗い
      • 燃費係数補正

        • 項目
          • 上段(マゼンタ表示): TripEの現在の消費燃料
          • 下段(白): 満タン時の燃料給油量
        • 手順
          1. 満タンにする
          2. Trip-Eをリセット
          3. ガス欠近くまで走行
          4. 満タンにする
          5. 燃費係数補正する (このメニュー)
          6. 2から繰り返す。
            2〜3回補正すればよいかと思います。
      • 位置補正(ODO側)
        • 00:一番上  51:一番下
      • ODO設定(初期設定)
配線情報
  • メーター本体
    • IGN: IGN-ONで+12Vへ接続
    • GND: GNDへ接続 (メータの20pinコネクタの9番等)
    • S20: SPDパルス(20Pulse)へ接続(メータの12pinコネクタの9番(SI)接続)
    • INJ: ECUのインジェクター信号へ接続

      [#] インジェクター信号
  • 設定機
    • 4pinコネクタ: メータ本体の4pinコネクタと接続
技術情報
  • メーター本体
    • マイコン部
      •  カウンター・通信部
        • PJRC Teensy 3.2 @72MHz
        • 32 bit ARM Cortex-M4
        • 256K Flash, 64K RAM, 2K EEPROM
      • ディスプレイ・コントローラー部
        • PJRC Teensy 3.2 @72MHz
        • 32 bit ARM Cortex-M4
        • 256K Flash, 64K RAM, 2K EEPROM
    • ディスプレイ部
      • Trip部
        • 1.14インチ IPS TFT LCD
        • 240×135
        • SPI通信
      • ODO部
        • 1.54インチ IPS TFT LCD
        • 240×240
        • SPI通信
  • 設定機
    • マイコン部
      • Teensy 3.2 or RP2040zero
    • キーパッド部
      • 4×4 Matrix Keypad
    • ディスプレイ部
      • 1.8インチ LCD
      • 160×128
      • SPI通信